既に6月・・・。早いですね。5月って相場も僕も何してたの??と思うほど一瞬で流れた気がします。しかし今週はかなり回復しました。豪ドルやNZドルは全戻しし、年初来高値に迫る勢いです。メキシコペソ(五円代!)や南アフリカランドもだいぶ回復しています。
株式は、ダウ平均が27,000ドルを回復しましたが、まだ全戻ししていませんし、引き続き上昇傾向かと、新興国通貨と合わせてじわりじわりでしょうか。
豪ドルが先週毎日陽線をつけ、特に月曜・火曜に爆上げし、年初来高値付近(0.70台)へ到達しました。0.700でも週足で見ると、まだかなり安値圏にいるのですが、コロナ・森林火災前の水準に到達したため、上値が重い展開です。
ただ、最近は米国株に合わせて上昇しているのですが、先週の良い雇用統計もあり、まだまだ米株には上昇の余地もあり、豪ドルは追随できるのか???と悩ましいところです。
来週は、少し一服が入りそうかなと思っています。入るかな?
今週の投資結果
豪ドル爆上げで、自動売買はかなりいい成績ですが、一本調子の上昇だったので11回の取引でした。
メキシコペソを若干利確した事もあり、スワップはだいぶ減りました。為替も落ち着いたのでスワップ10円台に戻って欲しいですよねぇ〜。(メキシコペソは、コロナ対応で、そこまで利下げしてないですし…。)
スワップ:+6,797円
自動売買:+16,554円
裁量:プラス
裁量トレードは、プラスだったのですが、月曜・火曜の爆上げ時に、チキン利食いでしっかり取れなかったので、負けた気分になっています・・・。
まだまだです。